メガネスーパーは、国内に300店舗以上ある全国チェーン店です。沖縄には3店舗展開しており、すべての店舗で補聴器の取り扱いがあります。今回は、メガネスーパーの補聴器に関する口コミ・評判や、魅力、アフターメンテナンスについてまとめました。
取り扱っている補聴器のメーカーが豊富なことが、メガネスーパーの魅力の1つです。シグニア・GN・フォナック・ワイデックス・Oticon・フィリップスなど、世界的にもシェアを獲得している大手メーカー商品に対応。「ピュア」シリーズや「リサウンド」、「マーベル」や「モーメント」など人気の補聴器を店舗で試聴できます。
とくにリサウンドシリーズは、電池式・充電式共に、軽度から重度まで対応しているのが特徴です。会話と環境音のバランスを取る「オールアクセス指向性」も搭載しています。
メガネスーパーでは「なかなか遠出ができない」という人のために、出張訪問サービスをおこなっています。個人の利用者はもちろん、病院や老人ホームなど団体での依頼にも対応。聴力測定から補聴器の調整まで、店舗と変わらないサポートを受けられます。ただし、訪問する場所の距離によっては出張費がかかるので、事前に見積もりを出してもらいましょう。
聞こえに困っている人の費用負担を減らすために、分割払いでの支払い方法を用意。審査なし、金利や手数料無料で、12~36回払いを選択可能です。また初回頭金として10万円以上入金すれば、支払い中でもさらに高い補聴器に乗り換えが可能です。乗り換えた時、前回の返済額をまとめて支払う必要がなく、購入のハードルを低くできます。
高齢の母の補聴器を購入 調整に手間がかかるにも関わらず 最後まで丁寧に接して下さいました。
駐車場も広く、親切に説明対応した
とても対応が丁寧で大満足です。
最初の予約も簡単だったし、接客もとても丁寧。ここだったらもう一回来てもいいかなと。他人にも奨めるはず。
「メガネスーパー」は、広い駐車場と親切なスタッフによる接客が好評です。補聴器の丁寧なフィッティングや、店舗に足を運べない方のための出張訪問サービスも評判がよく、分割払いオプションも提供されており、補聴器購入の負担を軽減できます。アフターメンテナンスや調整も細やかに対応しており、初めての方でも安心して利用できる環境が整っています。
※費用は公式サイトに記載なし |
※費用は公式サイトに記載なし |
※費用は公式サイトに記載なし |
本体価格の20%を掛け金として支払えば、期間関係なく修理代が無料になる「いつまでも安心プラン」があります。修理代は平均で2~3万円以上かかるので、購入した補聴器によっては数年で元が取れる可能性も。さらに、紛失した場合の再購入や補聴器の付属品が半額で済みます。精密機器である補聴器は壊れるリスクが非常に高いため、リスクを抑えるプランがあるのは心強い点です。
|
|
会社名 | 株式会社VHリテールサービス |
---|---|
設立 | 1980年9月 |
保有資格 | 要問い合わせ |
公式サイト | https://www.meganesuper.co.jp/ |
補聴器の満足度を高めるフィッティングを用意している沖縄の補聴器販売店を11社調査。補聴器選びで大切な以下2点を押さえるている会社の中から、精度の高さや調整時の頼りやすさ、費用負担の少なさなど、後悔しないためのポイント別に、おすすめの3社を紹介します。
・レンタル・フィッティングあり…満足できる聞こえの補聴器を手に入れられる
・無料出張相談サービスあり…何度も調整が発生する中で、無理に店舗に行く必要がなく気軽に相談しやすい
納得いくまで無料調整OK
定期メンテナンスがある専門店
購入前の無料貸出サービス
2週間程度
創業50年以上
歴史があり経験豊富な老舗店
購入前の無料貸出サービス
1週間
月額制の最長3年
レンタルプランがある
購入前の無料貸出サービス
なし(店頭でのお試しのみ)
調査概要:WEB上で公式サイトを確認できた沖縄県内にある補聴器販売店11社を対象とした独自調査(すべて2021年11月時点の調査情報)
【選定基準】
以下2つの条件を満たす店舗の中から選定
・レンタル・フィッティングあり
・無料出張相談サービスあり
・精度の高いフィッティング・アフターサービス…全店舗に認定補聴器技能者が在籍する琉球補聴器。
・頻繁な調整時に相談しやすい親しみやすさ…対象店舗のうち最も創業年数が古い東江メガネ(1972年)。
・手軽に長く借りられる…月額レンタルプランがある会社の中で最も料金が安いOPTIQUE PARIS MIKI。
【参考価格】
公式サイト、または取扱いメーカーの補聴器(両耳用・既製品以外の商品)に記載されていた価格。
認定補聴器技能者
補聴器購入者の使用目的や環境、予算等の相談にのり、補聴器の適合調整や補聴効果の確認、使用指導を適切に行える専門的な知識・技能を習得している「認定補聴器技能者」として公益財団法人テクノエイド協会の認定を受けている技能者
認定補聴器店
補聴器協議会による資格審査を経て、公益財団法人テクノエイド協会の認定補聴器専門店名簿に登録された認定補聴器専門店
補聴器専門
補聴器に特化した商品販売、サービス展開をしているお店