オーティコン

オーティコンは1904年から始まった補聴器専門ブランドであり、沖縄には8つの店舗を展開しています。難聴による制限のない世界を目指していることから、大人用から子供用まで、さまざまなタイプの補聴器を提供していることが特徴です。ここではオーティコンの補聴器ブランドと沖縄での販売店をご紹介します。

オーティコンが取り扱っている補聴器ブランド

オーティコン

Real(リアル)

 Real(リアル)
引用元:オーティコン公式HP(https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/products/all)

  • オーティコン リアル ミニRITE R

※費用は公式サイトに記載なし

耳掛け型の補聴器で、「ブレインヒアリング・テクノロジー」と呼ばれる技術によって、音をリアルに聞き取りやすいことが特徴です。

Own(オウン)

 Own(オウン)
引用元:オーティコン公式HP(https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/products/all)

  • オーティコン オウン 耳あな型補聴器(IICスタイル)

※費用は公式サイトに記載なし

耳あな型の補聴器で目立ちにくく、利用者のニーズによるオーダーメイドに対応している補聴器です。

More(モア)

 More(モア)
引用元:オーティコン公式HP(https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/products/all)

  • オーティコン モア ミニRITE T

※費用は公式サイトに記載なし

Realと同じく耳掛け型ですが、MoreはApple製品やAndroidデバイスと接続できることが違いです。脳にとって自然な聞こえ方を目指して作られました。

ジルコン

ジルコン
引用元:オーティコン公式HP(https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/products/all)

  • オーティコン ジルコン ミニRITE R

※費用は公式サイトに記載なし

耳掛け型の補聴器で、360°どこからの音でも聞き取れることが特徴です。また近距離の音を聞く際のハウリングも予防します。

Play PX(プレイPX)

 Play PX(プレイPX)
引用元:オーティコン公式HP(https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/products/all)

  • オーティコン プレイPX ミニRITE R

※費用は公式サイトに記載なし

子供用の補聴器で、子供の脳が音を学習するのと近い働きをする、人工知能が搭載されているモデルです。

Xceed(エクシード)

 Xceed(エクシード)
引用元:オーティコン公式HP(https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/products/all)

  • オーティコン エクシード 耳かけ型スーパーパワー

※費用は公式サイトに記載なし

耳掛け型補聴器であり、360°方向からの音をクリアな音質によって聞けます。デジタル機器とのワイヤレス接続も可能です。

オーティコンの補聴器関連製品の口コミ・評判

オーティコンの補聴器の口コミ・評判は見つかりませんでした。

沖縄の店舗

株式会社琉球補聴器 石垣店

  • 所在地:沖縄県石垣市石垣416-27
  • 電話番号:0980-83-4133

株式会社琉球補聴器 糸満店

  • 所在地:沖縄県糸満市潮崎2丁目1番地12
  • 電話番号:098-995-4133

OPTIQUE PARIS MIKI 浦添PARCO CITY店

  • 所在地:沖縄県浦添市西洲3-1-1 サンエー浦添西海岸 PARCO CITY 2F
  • 電話番号:098-873-0170

株式会社琉球補聴器 中部店

  • 所在地:沖縄県沖縄市上地1-13-1
  • 電話番号:098-933-4133

株式会社琉球補聴器 名護店

  • 所在地:沖縄県名護市宮里875-1 (JAファーマーズ向い)
  • 電話番号:0980-54-4133

株式会社琉球補聴器 本店

  • 所在地:沖縄県那覇市安里1-8-13
  • 電話番号:098-863-4133

沖縄補聴器センター 那覇店

  • 所在地:沖縄県那覇市字天久1131-1
  • 電話番号:098-867-4133

株式会社琉球補聴器 宮古店

  • 所在地:沖縄県宮古島市平良字西里383
  • 電話番号:0980-73-4133

沖縄の補聴器販売店の
口コミ・評判を詳しく見る

recommended
お試しありでフィット感を試せる
&相談しやすい!

沖縄のおすすめ補聴器販売店3選

補聴器の満足度を高めるフィッティングを用意している沖縄の補聴器販売店を11社調査。補聴器選びで大切な以下2点を押さえるている会社の中から、精度の高さや調整時の頼りやすさ、費用負担の少なさなど、後悔しないためのポイント別に、おすすめの3社を紹介します。

・レンタル・フィッティングあり…満足できる聞こえの補聴器を手に入れられる
・無料出張相談サービスあり…何度も調整が発生する中で、無理に店舗に行く必要がなく気軽に相談しやすい

精度の⾼いフィッティング
アフターサービスを選びたい
琉球補聴器
琉球補聴器
引用元:琉球補聴器
(http://www.ryukyu-hochoki.com/)
  • 補聴器特化の専門店!
    精度の高いフィッティングを実施
  • 自宅で定期メンテナンスを受けられる
    出張メンテナンスサービス実施
  • 月額3,600円〜でお財布に優しい!
    定額プランで初めての補聴器も始めやすい
  • 認定補聴器店
  • 補聴器専門
                   
頻繁な調整時に相談しやすい
親しみやすさを重視したい
東江メガネ
東江メガネ
引用元:東江メガネ
(https://www.agarie-megane.com/hearing-aid/)
  • 創業50年以上
    老舗ならではの丁寧な接客で親しみやすい
  • 補聴器取り扱いは県内に16店舗!
    最寄りの店舗を見つけやすい
  • 眼鏡屋さんならではの強み!
    補聴器といっしょに眼鏡の相談もできる
  • 認定補聴器店
  • 補聴器専門
                   
じっくり検討するために
手軽に長く借りたい
OPTIQUE PARIS MIKI
OPTIQUE PARIS MIKI
引用元:OPTIQUE PARIS MIKI
(https://www.paris-miki.co.jp/products/hearingaid/)
  • 月額制で使用したい人向け!
    最長3年のレンタルプランあり
  • 全国に店舗あり
    県外に引っ越しても定期メンテナンスを受けられる
  • パリミキオリジナル補聴器あり!
    特別感のある補聴器を使用できる
  • 認定補聴器店
  • 補聴器専門
                   

調査概要:WEB上で公式サイトを確認できた沖縄県内にある補聴器販売店11社を対象とした独自調査(すべて2021年11月時点の調査情報)

【選定基準】
以下2つの条件を満たす店舗の中から選定
・レンタル・フィッティングあり
・無料出張相談サービスあり

・精度の高いフィッティング・アフターサービス…全店舗に認定補聴器技能者が在籍する琉球補聴器。
・頻繁な調整時に相談しやすい親しみやすさ…対象店舗のうち最も創業年数が古い東江メガネ(1972年)。
・手軽に長く借りられる…月額レンタルプランがある会社の中で最も料金が安いOPTIQUE PARIS MIKI。

【参考価格】
公式サイト、または取扱いメーカーの補聴器(両耳用・既製品以外の商品)に記載されていた価格。

認定補聴器技能者
補聴器購入者の使用目的や環境、予算等の相談にのり、補聴器の適合調整や補聴効果の確認、使用指導を適切に行える専門的な知識・技能を習得している「認定補聴器技能者」として公益財団法人テクノエイド協会の認定を受けている技能者

認定補聴器店
補聴器協議会による資格審査を経て、公益財団法人テクノエイド協会の認定補聴器専門店名簿に登録された認定補聴器専門店

補聴器専門
補聴器に特化した商品販売、サービス展開をしているお店