「ポケット型」は本体とイヤホンが離れており、ミュージックプレイヤーのような形の補聴器です。メリットやデメリット、おすすめな人を紹介します。
「ポケット型」はマイクやアンプが入った本体に、イヤホンがつながれているタイプの補聴器です。本体は衣服などのポケットに入れたり、首から下げたりして使えます。手元でスイッチや音量の操作ができて、簡単に操作できるのが特徴です。
販売メーカーは、「リオネット」「シグニア」「オーティコン」「GNリサウンド」が有名。基本的にはイヤホンは片耳のみで、音をひろう本体部分とイヤホン部分が離れているため、音がハウリングしにくいタイプです。
耳あな型や耳かけ型は、おおよそ10万円~50万円と高価なタイプの補聴器がほとんどです。一方でポケット型は、約4万円~8万円と比較的安く購入できます。
本体自体が大きく、ボタンの操作が簡単のため、細かい作業が難しい方にも使いやすいタイプです。また、イヤホンを付けるだけなので、生活の一場面で聞こえを補助するのに使いやすくなっています。
ポケット型は本体とイヤホンをコードでつなぎます。本体はポケットに入れるか首からぶら下げるのが一般的。そのため、着替えや持ち運びの際に不便を感じやすいです。
音は本体でひろうため、本体をポケットに入れて使うと、耳で聞く自然な音と位置が異なることに。音に違和感を覚えて方向感覚がつかめない可能性があります。
ポケット型は、低予算で購入でき簡単に操作できます。細かい作業は不要ですが、持ち運びが不便のため、外出先では使いにくいと感じるかもしれません。動きが活発、補聴器が目立つことが嫌な方には向いていません。
ポケット型は、手頃に購入でき操作が簡単な補聴器です。しかし、耳の形や生活パターンは一人ひとり違うため、使う人によっては使用感や聞こえる音に違和感が出ることもあります。
種類ごとの特徴を把握した上で、実際に気になるタイプの補聴器を使用してみて、自分の耳にフィットするもの、聞こえる音が心地良いものを選ぶことが大切です。購入を検討するなら、購入前のレンタルが用意されている店舗に相談しましょう。
補聴器の満足度を高めるフィッティングを用意している沖縄の補聴器販売店を11社調査。補聴器選びで大切な以下2点を押さえるている会社の中から、精度の高さや調整時の頼りやすさ、費用負担の少なさなど、後悔しないためのポイント別に、おすすめの3社を紹介します。
・レンタル・フィッティングあり…満足できる聞こえの補聴器を手に入れられる
・無料出張相談サービスあり…何度も調整が発生する中で、無理に店舗に行く必要がなく気軽に相談しやすい
納得いくまで無料調整OK
定期メンテナンスがある専門店
購入前の無料貸出サービス
2週間程度
創業50年以上
歴史があり経験豊富な老舗店
購入前の無料貸出サービス
1週間
月額制の最長3年
レンタルプランがある
購入前の無料貸出サービス
なし(店頭でのお試しのみ)
調査概要:WEB上で公式サイトを確認できた沖縄県内にある補聴器販売店11社を対象とした独自調査(すべて2021年11月時点の調査情報)
【選定基準】
以下2つの条件を満たす店舗の中から選定
・レンタル・フィッティングあり
・無料出張相談サービスあり
・精度の高いフィッティング・アフターサービス…全店舗に認定補聴器技能者が在籍する琉球補聴器。
・頻繁な調整時に相談しやすい親しみやすさ…対象店舗のうち最も創業年数が古い東江メガネ(1972年)。
・手軽に長く借りられる…月額レンタルプランがある会社の中で最も料金が安いOPTIQUE PARIS MIKI。
【参考価格】
公式サイト、または取扱いメーカーの補聴器(両耳用・既製品以外の商品)に記載されていた価格。
認定補聴器技能者
補聴器購入者の使用目的や環境、予算等の相談にのり、補聴器の適合調整や補聴効果の確認、使用指導を適切に行える専門的な知識・技能を習得している「認定補聴器技能者」として公益財団法人テクノエイド協会の認定を受けている技能者
認定補聴器店
補聴器協議会による資格審査を経て、公益財団法人テクノエイド協会の認定補聴器専門店名簿に登録された認定補聴器専門店
補聴器専門
補聴器に特化した商品販売、サービス展開をしているお店