補聴器を買い替えるタイミングって?

精密な電子医療機器である補聴器は、半永久的に使えるものではありません。補聴器の経年劣化や利用者の聴力が低下して現使用の補聴器が適応しなくなることもあります。こちらでは補聴器の耐久年数や買い替え時期のタイミング、買い替え時の注意点などについて紹介していきます。

補聴器の買い替え時期と寿命

医療機器である補聴器は、経年するほど不具合や故障を起こしやすくなります。また利用者の聴力低下によって合わなくなるケースもあるため、時期を見て買い替える必要があります。こちらでは、補聴器の耐久年数や保証期間などについて紹介していきます。

耐久年数

補聴器の耐久年数はおおよそ5年と言われています。これはテクノエイド協会による「補装具費支給事務ガイドブック」にも記載されています。耐久年数の5年間までしか使用できないというわけではなく、修理をしながら使い続けることも可能です。しかし、大抵の場合は不具合を生じることが増えてメンテナンス費をかけるよりも、快適に使える新しい補聴器に買い替える方が多くなります。

※参照元:公益財団法人テクノエイド協会「補装具費支給事務ガイドブック26ページ」( https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000070149.pdf

保証期間

補聴器の保証期間は、メーカーや製品によって異なります。使用中の補聴器の保証期間を確認しましょう。一般的には1年~3年間の保証期間であることが多く、高額な補聴器ほど保証期間が長い傾向があります。

買い替えを検討するタイミング

補聴器の買い替えのタイミングは、下記のような状況が起きた時に検討してみましょう。

  • 補聴器の不具合や故障による修理よりも買い替えた方が、コスパがよい場合
  • 補聴器の修理対応が部品などの都合によりメーカーでできなくなってしまった
  • 聴覚が低下するなど聞こえ方が変化して、現補聴器の調整範囲では難しくなった場合
  • 補聴器を紛失した場合

買い替え時の注意点

買い替えを検討中の方は、買い換えに失敗しないように次のようなポイントに気を付けましょう。

耳鼻科での診察

補聴器を購入するのに耳鼻科の診察が絶対に必要なわけではありません。しかし、聴覚の低下や難聴の原因をしっかりと診断してもらうには、やはり専門医である耳鼻科で診てもらったほうが安心です。また、補聴器購入は保険適応外ですが、国や自治体が補聴器購入の一部支援制度を行っています。その制度を利用するには医師の診断が必須です。

販売店や機種選び

補聴器を販売しているお店のタイプはさまざまです。補聴器に不調があった場合にすぐに対応してくれるような近場のお店がおすすめです。また、専門的知識を持つ「認定補聴器技能者」が在籍しているかもチェックしてください。

補聴器をお得に買い替えるには?

補聴器の買い替えを検討中の方は、事前に欲しいタイプの補聴器やお店の情報、自治体の情報などをリサーチしておくとお得に購入するチャンスが高まります。

販売店のキャンペーン利用

補聴器を扱っている販売店の中には、期間限定のセールやキャンペーンを行っていることがあります。そういったセールを利用できれば、当初の予算内でワンランク上のタイプに買い替えるチャンスがあります。

補助金や助成制度を利用する

聴覚に障がいがあると認定された方(障がい者手帳を所持している方)は、国からの補助が出る制度があります。また、障がい者手帳を持っていなくても、年齢や所得などの条件によっては自治体からの助成金が出ることもあるので、ぜひ確認してください。

買い替え時は専門店に相談

補聴器の耐用年数は約5年ですが、実際はそれより短いサイクルで買い換えする方が多いようです。買い替えの際には、耳鼻科で診断を受けたうえで認定補聴器技能者が在籍する専門店に行って相談しましょう。補聴器は購入前にレンタルをして相性をみることもできるので、そういったお店を選ぶようにしましょう。

recommended
お試しありでフィット感を試せる
&相談しやすい!

沖縄のおすすめ補聴器販売店3選

補聴器の満足度を高めるフィッティングを用意している沖縄の補聴器販売店を11社調査。補聴器選びで大切な以下2点を押さえるている会社の中から、精度の高さや調整時の頼りやすさ、費用負担の少なさなど、後悔しないためのポイント別に、おすすめの3社を紹介します。

・レンタル・フィッティングあり…満足できる聞こえの補聴器を手に入れられる
・無料出張相談サービスあり…何度も調整が発生する中で、無理に店舗に行く必要がなく気軽に相談しやすい

精度の⾼いフィッティング
アフターサービスを選びたい
琉球補聴器

納得いくまで無料調整OK
定期メンテナンスがある専門店

購入前の無料貸出サービス
2週間程度

  • 認定補聴器店
  • 補聴器専門
                   
頻繁な調整時に相談しやすい
親しみやすさを重視したい
東江メガネ

創業50年以上
歴史があり経験豊富な老舗店

購入前の無料貸出サービス
1週間

  • 認定補聴器店
  • 補聴器専門
                   
じっくり検討するために
手軽に長く借りたい
OPTIQUE PARIS MIKI

月額制の最長3年
レンタルプランがある

購入前の無料貸出サービス
なし(店頭でのお試しのみ)

  • 認定補聴器店
  • 補聴器専門
                   

調査概要:WEB上で公式サイトを確認できた沖縄県内にある補聴器販売店11社を対象とした独自調査(すべて2021年11月時点の調査情報)

【選定基準】
以下2つの条件を満たす店舗の中から選定
・レンタル・フィッティングあり
・無料出張相談サービスあり

・精度の高いフィッティング・アフターサービス…全店舗に認定補聴器技能者が在籍する琉球補聴器。
・頻繁な調整時に相談しやすい親しみやすさ…対象店舗のうち最も創業年数が古い東江メガネ(1972年)。
・手軽に長く借りられる…月額レンタルプランがある会社の中で最も料金が安いOPTIQUE PARIS MIKI。

【参考価格】
公式サイト、または取扱いメーカーの補聴器(両耳用・既製品以外の商品)に記載されていた価格。

認定補聴器技能者
補聴器購入者の使用目的や環境、予算等の相談にのり、補聴器の適合調整や補聴効果の確認、使用指導を適切に行える専門的な知識・技能を習得している「認定補聴器技能者」として公益財団法人テクノエイド協会の認定を受けている技能者

認定補聴器店
補聴器協議会による資格審査を経て、公益財団法人テクノエイド協会の認定補聴器専門店名簿に登録された認定補聴器専門店

補聴器専門
補聴器に特化した商品販売、サービス展開をしているお店